こんにちは、ラーメン大好きたか丸です。福岡で有名なラーメン屋さん「安全食堂」ってご存知ですか? 私は福岡生まれですが正直言うと最近まで知りませんでした。aikoが来たことでも有名になったようです。ということで、先日、妻と「安全食堂」さんに行ってきましたので報告します!
「安全食堂」の基本情報
名称 | 安全食堂 |
所在地 | 〒819-0166 福岡県福岡市西区横浜35−1 |
交通アクセス | 九大学研都市駅 徒歩6分 福岡タワーから車で20分くらいです。 |
営業時間 | 11:00〜16:00 |
定休日 | 水曜日 |
昼間は車でも行列ができています…!
スープがなくなり次第、終了しているので16時まで空いていないこともあるようです。
「安全食堂」をご紹介
ラーメン屋さんにしては、駐車場の収容台数が多いです。ただ、それにも増して行列が…!妻と行ったときは12時過ぎ。確かにピーク時間といえばピーク時間かもしれませんが、すでに待っている人が外に15人、店内に3-4人ほど。また、車でも3台待ってました。妻が車で待機、私は並びました。

安全食堂
一見、普通の民家のようなところに有名な安全食堂があります。道路を挟んだところにドン・キホーテがあります。
「安全食堂」のラーメン&ちゃんぽん&焼めし
メニューは至ってシンプル。
ラーメン:550円
ちゃんぽん:700円
焼めし:750円
かしわめし:200円 などです。
ラーメンはあっさりとんこつ。
かしわめしは注文したかったのですが、今日はもうありませんでした(´;ω;
私たちは、私のラーメン、妻のちゃんぽん、そして二人の焼めしを注文!
ちゃんぽんは少し時間が掛かりますよ~とのこと。
ということで、先にラーメンがきました。ドン!

安全食堂
見た目の通り、あっさりトンコツといったところ。濃い目に慣れていると、ん・・?!と思うかもしれません。ただ、これはこれで食べていくと凄く癖になる味。シンプルにうまいです!テーブルにある紅生姜を少々、ごまを入れて・・・さらにうまい!
間もなくして、焼めし登場!ドン!

安全食堂
いや、これは…
意外とボリューミー!写真から分かりますでしょうか、割と横幅も縦幅もある焼めしです。かしわ飯を注文できていたら、食べきれなかったかも…。いつもなら替え玉を注文する私ですが、妻のちゃんぽんの様子をみてからにしようと、一旦注文はやめておきました。
そして、ラーメンから遅れること10分ほど、ちゃんぽん到着!

安全食堂
うまそう!
実際に食べてみると…意外とちゃんぽんは濃ゆい!リンガーハットより濃い感じかな?食べごたえある~。私もちょっと加勢しながら、妻とラーメン&ちゃんぽん&焼めし完食!いや~お腹いっぱいです。
男二人で行ったとしても、焼めし2つは思い留まったほうが良いんじゃないかと思いました(笑)
「安全食堂」のまとめ
なんか、フラッと行きたくなる魅力があるのが「安全食堂」なんだなと思いました。結構地元の人も行っているようで、昔からの常連さんのお子さんと店員さんが会話してたりするのを見ると微笑ましいなと^ー^
また、aikoさんが来たこともあるということあって、サインが飾ってありました。aikoファンの方たちは写真撮ってましたね~。聖地巡礼というやつなのでしょうか。
今度「安全食堂」さんに行くときは、もう少し早めに行こうかと思います!
もし12時近辺に行くときは行列を覚悟したほうが良いですね(^.^
コメント