こんにちは、ラーメン大好きたか丸です。
またまたいいお店を見つけちゃいました。ここは、以前ご紹介した「とんこつラーメン専門店 まる勝」の姉妹店とのこと。様子をレポしますっ!
↓姉妹店の「とんこつラーメン専門店 まる勝」

「とんこつラーメン専門店 まる勝」ラーメン完成まで30時間のTHE・博多とんこつラーメン
こんにちは、ラーメン大好きたか丸です。 これぞ、THE・博多ラーメン!というお店を見つけましたのでレポートします。 九大の伊都キャンパス近くにあるお店です。 私が九大生だったら間違いなく常連になっちゃうなぁというお店。 正直、リ...(続きはこちら)
ラーメン大吉のアクセス、営業時間
名称 | ラーメン大吉 |
---|---|
所在地 | 〒819-0375 福岡県福岡市西区大字徳永843−1 大字 |
地図 | |
交通アクセス | 九大学研都市駅から徒歩7分程度 |
営業時間 | 営業時間:11:00~19:30 |
定休日 | 木曜日 |
Webサイト | https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40006174/ |
基本情報は変更になっている場合があります。来店時には別途確認された方が安心です。
ラーメン大吉の外観、メニュー
ラーメン大吉の外観がこちらです。
看板がでかい! けど、これが無いとひっそりしすぎてお店の場所が分からなそうです。
店内の雰囲気としては、地元民らしき方ばかり。まる勝と同じく、観光客らしき人は見受けられませんでした。こういうお店こそ、おいしいんですよね~。
お水はセルフで取る形式です。
続いてメニューです。
おぉ、まる勝と似ている…が、ラーメンの値段は、まる勝より20円ほど値段が高いですかね。
あと、まる勝にはあったカレーライスが大吉にはありませんでした(笑)
ということでラーメンを注文しました!
ラーメン大吉のとんこつラーメン
出てきたラーメンがこちらです。ドン!
お?見た目もまる勝に似ている…というか同じ!?
↓参考までに、こちらがまる勝のラーメンです。(大吉の写真じゃないですよ!!)
どれどれ味は…
うん。おいしい!このTHE とんこつラーメン! まる勝と同じだ!
中々こういう懐かしい感じがするラーメンは食べられないんですよね~。
ごま&自慢の高菜を投入して、さらに旨さが倍増!替え玉もぺろっといっちゃいました♪
姉妹店だけあって、私の舌では味も同じように思えましたが…
それでもおいしいことには間違いなし!なんだか、たまに無性に食べたくなる味なんですよね~。
アクセスからいくと、こちらのラーメン大吉の方が良いです。
ラーメン舌に自信がある方は、まる勝と大吉を比較してみてくださいっ!
ともかく、おいしかったです。ごちそうさまでした~。
コメント