
こんにちは、つっこです。
早いもので、東京から福岡に移住して2年が経ちました~~。
そこで、これまでの福岡生活を振り返ってみて、福岡に移住してきて驚いたことを9個、あげてみたいと思います☆
1.コンパクトシティ
福岡は空港から都会が近い!というか都会の中の空港!っていう感じで…。
コンパクトシティと呼ばれる所以だと思いますが、住んでみて改めて便利さに感動しました😊
(今までが田舎に住んでいたからかもしれませんが空港は遠いイメージで…😞)
空港に到着するとき建物がいっぱいの中に到着していくので最初はヒヤヒヤしました(笑)
今は空港着いてから移動時間が短く、どこに行くのもすぐに行けるのでとても便利に感じています。
2.ゴミ捨てルール
これは福岡(福岡市?)だけだと思います。
福岡市ではゴミ出しが夜!
理由は朝の道路が混まないように、でしたかね。
転居して最初戸惑いましたが、今ではその日の生ゴミまで出せるのですっきりして楽だなぁと感じております\(^^)/
収集の方は大変でしょうけど…😣
3.福岡の中でも地域での違いが結構ある
私は今まで“福岡”っていうと福岡県全体を指すものだと思っていました。
ところがどっこい北九州、筑豊、福岡市内……(ToT)
“福岡”っていうと福岡市内を示すことなのだとこっちに来て知りました(^_^;)
そして福岡県内でも地域で方言が結構違い、性格的にも違いがあるなぁ…と感じました(´Д`)
私が最初思っていたよりも少し言葉がきつめに感じます!(単に私がぬくぬくした環境で育ちすぎたのかもしれない)
イントネーションは関西寄りで育ったのですぐに溶け込めたんですけどね(*^^*)
あと結構運転荒い…(–;)最初タクシーに乗ってびっくりしました💦
4.食べ物の違い
とにかく福岡はグルメ県ですね。
美味しいものがたくさんありすぎて食べ過ぎちゃう!
そして魚が新鮮で安い!
でも“ラーメン=とんこつ”にはまだ慣れないですね😭
好きなんですけど、たまに猛烈に醤油ラーメンが食べたくなります(笑)
…と思ってカップラーメンはとんこつ以外をストックしてることが多いんですけど気づくとたか丸さんに食べられちゃっていますね…(ToT)クスン
あとラーメンの印象強かったですけど同様にうどん文化も強い!これまたびっくりー。ここら辺の食については改めて後日記事を書いていきたいと思います(*^^*)
5.電車通勤者は少ない
これまたあまり知りませんでしたが福岡はバス社会なんですね。
路線バス(ほとんどが西鉄バス)が四方八方に出ていて何番線の何番のバスに乗らないと変なところに行ってしまう事も…
そんなわけでバスを頻繁に使用する方・自家用車で通勤される方が多く電車は通勤ラッシュな時間帯でもそれ程すごくはならない印象です。
そして通勤時間も皆短い!1時間かけた通勤だと「遠いねぇ…」と言われる感じ。
以前までは片道1時間半から2時間が当たり前だったので今は通勤時間短くて本当に楽ですね~(#^^#)
6.優しい人が多い
これは偶然かもしれませんが、転居してから半年くらいの間でおじさんに話しかけられることがしょっちゅうありました。
それも普通のスーパーのパン売り場とか近所のおじさんとか…普通の日常場面で!
温かな人が多くて転居したばかりの不安な気持ちがすっ飛ぶような印象でした(*’ω’*)
今でもクリーニング屋さんとかパン屋さんとかあちこちで温かな人とのふれあいを経験しています。
有難い♡これも福岡の人柄^^ これからも沢山の方に支えられながら頑張ります!
7.地域限定のお店
これはどこでもありうる事かもしれませんが、こっちにしかないチェーン店とか結構あります。
一番初めに驚いたのは「ジョイフル」 https://www.joyfull.co.jp/
これは東京にはほとんどなかったのですが、とにかく安い!日替わりランチは500円以下で食べられる!(^^)!転居してきて中々のびっくり出来事でした。
(詳細はHP等ご確認下さい)
後はスーパーの西友がこちらだと”サニー”という名称なんですね。訪れたら
中身は一緒(カカクヤスクとか)な感じですけど名称が違ったので驚きました。
まだ諸々こちらにしかないお店ありますが…私が個人的に驚いたのはここらへんでした🌸
8.九州の各地の人が集まっている
東京に住んでいた頃は全国(私の周りでは沖縄から青森辺りまで…)の人々が集まってきていたんですよね。
福岡もいろんな地域の人の集まりではあるのですが、断然九州の中の人間が多いです。
その中でも結構鹿児島の人が多いかな?(もちろんずーっと福岡!な人も多いですが…)
多少の違いはあるもののイントネーションとか文化とかは九州の人一色な感じですね。
9.気候
私個人的には転居前は「九州だから暖かいだろうなぁ~」というイメージでした。
ところが福岡と東京は経度がほぼ同じ…それ程あったかくはなかったです(笑)
ただ、あまり気候は変わらないけど、朝の日が昇るのは遅いように感じました。
そして黄砂がすごい!我が家は屋外駐車場なのですが、黄砂の時期には結構すなすなでしょっちゅう洗車が必要です。
こっちに住んでると洗車している人が多く感じたのはそこからなのかな?
まとめ
福岡に移住して2年、最初は戸惑った部分もありましたが、楽しく暮らせています☆
福岡の人柄やごはんのおいしさは特に好きなところです。福岡のみなさま、これからもよろしくお願いします。
コメント