
こんにちは、たか丸です。今日は北九州の回転寿司として有名な「京寿司」に行ってきましたのでご紹介します!回転寿司として、京寿司はワンランク上でしたね…。 メニューや価格についても紹介していますので、ご参考までに♪
京寿司のアクセス、営業時間
記事執筆時点で6店舗あります。
- 小倉店(本店)
- 門司店
- 大畠店
- 紺屋町店
- 本城店
- 箱崎店(2019/11/1オープン)
「小倉店」と、今回私が実際に行った「本城店」について、アクセスのマップを付けます。その他のお店は公式Webサイトをご参照くださいませ。
京寿司 小倉店(本店)
名称 | 京寿司 小倉店(本店) |
---|---|
所在地 | 北九州市小倉北区京町2-6-5 |
地図 | |
交通アクセス | 小倉駅まで徒歩2分 ※駐車場なし |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
備考 | 京寿司の歴史発祥の地で、長年皆様に愛され続ける第1号店。 小倉駅まで徒歩2分という好立地に加え、 アーケード内なので雨の日も安心です。 営業時間中お客様が絶えず、街の皆様に親しまれております。 |
京寿司 本城店
名称 | 京寿司 本城店 |
---|---|
所在地 | 北九州市八幡西区御開3-5-22 |
地図 | |
交通アクセス | 二島駅から1,573m ※駐車場あり |
営業時間 | [月~金]11:00~15:00、17:00~22:00 [土・日・祝]11:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
備考 | キッズルーム完備なのでお子様連れでも安心。 駐車場もございますので、ファミリーのお客様に重宝されております。 カウンターが広く開放感抜群。八幡地区、若松地区からお客様に加え、 福岡市内からもご来店頂いております。 |
京寿司の混雑具合やメニュー、お得なアプリ
混雑具合について
京寿司は混雑すると聞いていたので、私は日曜日の開店前(10時50分頃)に到着しましたが、すでにお客さんが何組かいて待合室が埋まっていました。名前を書いて11時に無事、席につくことはできました(*^^*)
お昼に行くならば、早めに行くことをおすすめします。
メニューについて
さて、京寿司のメニューです。
京寿司では基本的に125円~750円の価格帯でお寿司をいただくことができますが、中には極上うに1000円などもありました。
本日のおすすめが待合室付近に置かれていましたので、眺めて待っていました。
・おすすめメニュー
続いて寿司メニューです。
・寿司メニュー
その他、一品料理やデザート、汁物やうどんもあります。
・その他メニュー
お得なアプリについて
先ほどご紹介した「おすすめメニュー」に、「アプリ会員様特典」があるのがわかりますでしょうか。
アプリ会員特典として、スマホに京寿司アプリを入れると対象の寿司が半額となる特典を受けることができました!
私が訪問した際には以下のメニューが半額となりました♪
- ズワイガニの炙り カニ味噌のせ 750円→375円
- 生サンマ 250円→125円
- 大トロ(1貫)250円→125円

京寿司のアプリ
京寿司アプリをインストールしたら、席で店員さんを呼んでアプリ会員である旨を伝えましょう。そうすると対象となるお寿司のメニューが半額となる割引が受けられます(*^^*)
私は今回、対象となる寿司はすべて食しました(笑)
※アプリの大トロ(1貫)は1人1巻まででした。
京寿司の寿司について
店内は大手回転寿司チェーンと同じようにタッチパネルで注文ができる形式となっています。注文した寿司は新幹線型のレールで運ばれてきますが、店員さんが近くにいるので店員さんから手渡しされることも多かったです(笑)
さて、肝心の寿司はと言いますと…絶品でした!
まずは大トロから。(このときアプリ会員で125円)
脂が乗ってて溶けました。
中トロ(250円)も品質の良さがわかる味でした。写真はありませんが普通のトロ(125円)も注文し、おいしかったものの、この中トロがとてもおいしく印象に残っています。
続いて、ズワイガニの炙り カニ味噌のせ(このときアプリ会員で375円)
カニを炙っていて香ばしい上にカニ味噌まで。豪華~。あ、これ良いカニや…と分かるものでした(*´∀`
ご紹介の最後は生サンマ。おいしかった~。
汁物もいただいて、二人でお会計4500円ほどでした。
大手回転寿司チェーンと比べると、やはり少し高くはなりますがそれでもリーズナブルにとても美味しい寿司をいただけます。とっても満足♪
京寿司の口コミ
北九州で絶大な人気を誇る。関東でも出店の話があったようですが、京寿司は福岡の外には出ないと宣言しているとの話も聞きました。
北九州で一番うまい回転寿司はスシローでもくら寿司でもなく京寿司だからな
— 14。(いし) (@ichiyon_038) November 4, 2019
大規模な回転寿司チェーンにはできない味!
まじで京寿司にはいった方が良いです。120円と250円のお皿があるんですが、お値段以上の幸福を味わえます……(基本は120円だよ)
もう京寿司を味わうと100円寿司には帰れない…
RT pic.twitter.com/F25HrJdfYZ— タピ岡ずっきーぬ (@mzk_i0x0) November 4, 2019
色どりも最高ですね。
京寿司 大畠店。さざえ、生しらす、さんま、いわし、などなど、12皿。#寿司 #回転寿司 #京寿司 #鮨 #握り寿司 #生しらす #さんま #いわし #ランチ #ひとりメシ #ひとりランチ pic.twitter.com/1dQwfDW1Iy
— blue penguin (@bluepen19193368) October 25, 2019
京寿司のまとめ
今回は京寿司をご紹介しました。
家からもう少し近ければ通うんですが、メインが北九州なので中々行けず!でも北九州でお寿司を食べるならば京寿司が鉄板となりました(笑)
箱崎にも出店したようなので、ぜひ行ってみてください♪