こんにちは、ラーメン大好きたか丸です。
今回は初めて、カップラーメンのレポートをしてみたいと思います…!
「博多らーめんShinShin」のカップラーメンのお値段など
ローソンに行くと、こんなものが売ってました。
めちゃくちゃ博多らーめんShinShinを推している
まさか、博多らーめんShinShinのカップラーメンが売っているとは。
お土産コーナーではよく見かけるんですけどね。
新発売と書いていますが、どうやら、博多らーめんShinShinのカップラーメンバージョンは、前にも販売していたようで、今回は期間限定販売だそうですよ。
期間限定でShinShinカップ麺を
全国コンビニ(セブンイレブンは九州地区から関西地区のみ)にて
発売開始しました!
一部のスーパーや量販店でも販売してますので
ぜひ、ご賞味ください!90秒で博多に行った気分になれる!かもです。
お値段は200円(税込216円)。そこそこですね。
博多らーめんShinShinといえば、いつも行列が耐えない博多ラーメンの名店ですよね。
私は天神本店とKITTE博多店で食べました。(心なしか、天神本店のほうが美味しかったような)
最近食べてないな~。というこいとで、久々に食べたくなり、すぐに購入してみました!
博多らーめんShinShinのカップラーメンを食べた結果……
パッケージには「福岡でしか食べられない地元の行列店 博多純情らーめん ShinShin 炊き出し豚骨らーめん」と記されています。
さすがと思ったのが、麺のかたさを選べました(笑)
80秒 | 超カタ麺 |
90秒 | カタ麺 |
120秒 | 普通 |
そしてお湯入れ~
もちろん(?)私は超カタ麺でタイマーをセット…!
待ち遠しい…!
そして待つこと80秒!できました♪
超期待!あぁ、久々のShinShin…!
まずはスープから…
ん?
麺を一口…
ん?
あれ、博多らーめんShinShinってこんな感じだっけか…
まぁ麺は当然ながらカップラーメンなのでカップ麺特有の乾麺といいますか、そんな感じです。具も決して多いわけではない。でもスープ!スープが良ければ麺も良く思えるのですが…
正直、ちょっと違うかな?という感じでした。
ただ…私が期待しすぎたのか?これが博多らーめんShinShinとは思えませんでした(´;ω;`
いや、まずいわけではないのですよ。もちろん。
博多らーめんShinShinというには、少し物足りないかなぁ~という感じでした。
まあでもお土産でもなく、カップラーメンという目線で見ればこんな感じなのかな~。
コメント